マシュマロ焼き大研究レポ(その1)
さて、今回は先日アップした
たかさんのキャンプ日記「マシュマロ焼き大研究」の
制作レポです。
世の中にさまざまな種類があるマシュマロ。
キャンプやバーベキューのプチイベントとして
欠かせないマシュマロ焼き!
「マシュマロ焼き大研究」は、
マシュマロ焼きに適したマシュマロを
探し求め、少しでも多くのファミリーキャンパーのお役に立てれば(笑)
という企画です。
実はこの
コンテンツ企画案は今からさかのぼること8年前に構想!
2005年に
うるぎ星の森キャンプ場へ行ったときに、
一度、チャレンジしているのです。
当時は家族全員でチャレンジ!8年前、妻も若い!(笑)
それに細い!(やべっ、怒られる)
いろんなスーパーに行くたびに、お菓子コーナーでマシュマロを探し、
そろえました12種類!
12種類を一つずつ、味見していくわけですが、、、、
おいしいと感じるのは、最初の3つくらいまで。。。。
その後は
地獄の甘さとの闘い!
当時の記録係は、ゆい!これまた若いというか、幼い。小3かな?
12種類もあるときちんと記録しておかないと、
なにがなんだか分からなくなりますからね。ちゃんと研究成果として
ホームページにアップするために。。。
当然、残骸です。。。食べきれないので、お持ち帰り。
というわけで、盛大にキャンプのイベントとしてマシュマロ大研究を実施
したのですが、壮大なコンテンツ案としてしまったため、
コンテンツ制作が思うように進まず、そのうち、ゆいの記録した
貴重な
研究メモが紛失し、
そのまま制作途中のHTMLファイルだけが、残されたのでした。。。。
その後も、いつかこの企画を再度チャレンジしたいと思いながら、
月日が経ち、8年!
今回再チャレンジとなったわけです。
前振りが長くなってしまいましたが、今回のレポは次回へつづく。
マシュマロ大研究のレポの続きはこちら>>その2へ>>
たかさんのキャンプ日記「マシュマロ焼き大研究」はこちら>>
本体のホームページ「たかさんのキャンプ日記」はこちらから
http://www.geocities.jp/bzl16476/
関連記事