2013年05月07日
お庭でキャンプ
GWの前半、出かける予定もなく、あまりに天気がいいので、りんとお庭でキャンプすることに。
お庭と言ってもほとんどが駐車場スペース。
まずは車を別のところに停めて、スペース確保。
昨年のSPアウトレットセールで入手したランブリ3LXを張ります。試し張りも兼ねてね。
いちおう住宅街のど真ん中。。。周りの目は気にしないことにしました。

りんもお手伝いしてくれます。

3LXは前室の広さとインナーのメッシュの多さが魅力です。

そんでもって設営完了。フライがしわしわなのは地面がコンクリでペグダウンできないので、
お許しを。。。

りんはテントの中にお人形やら、お絵かきセットやら、トランプやらを持ち込みました。
二人で、ジェンガとババ抜きを堪能。ババ抜きは二人だとすぐ終わっちゃうんですけどね。
夕食は家族そろって、ベランダバーベキュー。

そして、夕食後は、テントに布団を持ち込んで、りんとお寝んねです。(妻は呆れてましたが。。。)
りんはとても楽しそう。子供って、こんな非日常がとても好きなんですよね。
夜中っていろんな音がするんですよね、近所で。お風呂入っている音や、テレビの音や、
朝方は新聞配達のバイクの音だったり。それはそれで新鮮でした。
翌朝は、台所でスープを作って、前室でいただきました。バーナーでお湯を沸かしても良かったのですが、
面倒だったものですから。。。
白樺と青空と鳥のさえずり。。。まるで高原のよう(爆)

そんでもって、チェックアウトの時間が近づいてきたので、撤収ですよ(笑)
楽しいお庭でキャンプでした~。
本体のホームページ「たかさんのキャンプ日記」はこちらから
お庭と言ってもほとんどが駐車場スペース。
まずは車を別のところに停めて、スペース確保。
昨年のSPアウトレットセールで入手したランブリ3LXを張ります。試し張りも兼ねてね。
いちおう住宅街のど真ん中。。。周りの目は気にしないことにしました。

りんもお手伝いしてくれます。

3LXは前室の広さとインナーのメッシュの多さが魅力です。

そんでもって設営完了。フライがしわしわなのは地面がコンクリでペグダウンできないので、
お許しを。。。

りんはテントの中にお人形やら、お絵かきセットやら、トランプやらを持ち込みました。
二人で、ジェンガとババ抜きを堪能。ババ抜きは二人だとすぐ終わっちゃうんですけどね。

夕食は家族そろって、ベランダバーベキュー。

そして、夕食後は、テントに布団を持ち込んで、りんとお寝んねです。(妻は呆れてましたが。。。)
りんはとても楽しそう。子供って、こんな非日常がとても好きなんですよね。

夜中っていろんな音がするんですよね、近所で。お風呂入っている音や、テレビの音や、
朝方は新聞配達のバイクの音だったり。それはそれで新鮮でした。
翌朝は、台所でスープを作って、前室でいただきました。バーナーでお湯を沸かしても良かったのですが、
面倒だったものですから。。。

白樺と青空と鳥のさえずり。。。まるで高原のよう(爆)

そんでもって、チェックアウトの時間が近づいてきたので、撤収ですよ(笑)
楽しいお庭でキャンプでした~。

http://www.geocities.jp/bzl16476/
Posted by たかさん at 21:50│Comments(2)
│キャンプ日記
この記事へのコメント
お庭でキャンプ、いいですね♪
子どもは喜びますよね~
ランブリ3LXを購入されたのですね~。どのように使用されるのか、またご紹介して下さい。
子どもは喜びますよね~
ランブリ3LXを購入されたのですね~。どのように使用されるのか、またご紹介して下さい。
Posted by いしこ
at 2013年05月08日 12:25

ランブリ3LXは、チビとのDUOキャンプで活躍予定ですよ。
Posted by たかさん
at 2013年05月08日 21:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。