2015年01月31日
自作:ワンポールテント製作編その2!
手芸店ユザワヤから、VIP対象の割引DMが届いてしまうたかさんです。(笑)
手芸男子としてずいぶんユザワヤに通ったからね~。
さて、ワンポールテント自作もいよいよ終盤!
ついに完成しますよ。
残された工程は、
(5)ファスナーの取り付け
(6)本体パーツの結合、引き綱ループの取り付け
(7)頂点の補強パーツ、ポール用のベルト取り付け
(8)ペグダウン用ベルトの取り付け
(9)スカートへのハトメ取り付け、収納方法
(10)ロゴの取り付け
(11)シームシーラー塗り
なのですが、一番大切なのが、ファスナーの取り付けです。
このワンポールテントは各幕をファスナーでつなぎ合わせているようなものなので。
こんなダッフルボタンも自作しましたよ。
100均のあれを使いました。
『テント&タープ自作プロジェクト』
ワンポールテントを自作してみた!製作編その2はこちらからどうぞ>>>
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。